1.セカンドオピニオンの特徴
「セカンドオピニオン」とは、患者さんの病状や治療内容・今後の治療方針に関して、主治医以外の医師に意見を求めることをいいます。
診療行為は行いません。当院での検査・治療をご希望の場合は、一度外来の受診をお願いします。
2.相談の対象となる方
患者さんご本人、又はご家族で、現在おかかりの医療機関から診療情報提供書(紹介状)と症状等の判断が出来る検査データ(レントゲンフィルムもしくはCDR、MRI・CT画像、血液検査)等をご用意できる場合です。
ただし、ご本人以外の相談にあたっては、個人情報の観点から、委任状及び、本人確認ができるもの(免許証等)の写しが必要です。
3.相談対象とならない方
相談については、担当医師がお申込み内容を検討し、受諾の可否を決定します。 以下の場合は、お断りすることもございますのでご了承ください。
- 訴訟を目的とした相談
- 医療費の内容、医療給付に関する相談
- 現在の主治医からの紹介状がない場合
- 死亡した患者さんを対象とした相談
- 相談内容が当院の専門外である場合
4.相談料金
セカンドオピニオンは、
30分以内 ⇒ 11,000円(消費税込み)
延長料金 30分ごとに 11,000円(消費税込み) 最長90分
5.セカンドオピニオンの流れ
- 現在おかかりの病院の主治医へセカンドオピニオンの希望の申し出を行い、紹介状、検査データ等の資料を依頼してください。 ↓
-
基本的には予約制です。
ご本人またはご家族が、電話またはご来院下さい。℡:096-364-6000(代)
※セカンドオピニオンの旨お伝えください。
担当外来師長が対応し、担当医師と相談の上日程を調整し相談日時をお伝えします。
↓ -
相談当日は、紹介状、検査データ等の資料をご持参頂き、総合受付までお越し下さい。
検査データ等のご持参がない場合、保険診療で検査が必要な場合もあります。
また、自費払いのため料金支払いの同意書のご記入をお願いします。
↓ - 担当診療科で、セカンドオピニオン担当医より相談を受けて下さい。 ↓
- 料金支払い窓口で相談料金の支払いをお願いします。